tokowakaya made in japan, tokowakaya
instagram Printerest Twitter

蘇民将来子孫家門

2015年12月30日

tokowakaya_753

万葉集には、「標縄(しめなは)」、古事記の中には、「尻久米縄(しりくめなわ)」という言葉が見られます。 一般的に「注連飾り」と呼ばれることが多く、一定の間隔で、藁を「三・五・七本」と垂らすため「七五三飾り」とも表記されます。

伊勢路の家々では、1年を通して玄関口に七五三飾り(しめかざり)を付け家内安全、商売繁盛の守護札として、また縁起物として飾られます。年末の29日・31日を避けたこの頃、新しいしめ縄と取り換えます。常若屋のアトリエも新しいものと取り合え、新年を迎えます。くる年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

おかげ手ぬぐい : 七五三飾り http://tokowakaya.shop-pro.jp/?pid=70172522

おかげ手ぬぐい 常若屋
トップページ オンラインショップ 名入れ・記念品 常若屋について お問い合わせ プライバシーポリシー 特定商取引に関する表記
おかげ手ぬぐい 常若屋

Back to Top